庭木伐採
Logging
迅速・丁寧・安全な高木伐採
諏訪・八ケ岳・北杜エリアの高木伐採をクレーンでサポート。
諏訪郡原村を拠点に、別荘地帯で屋根にかかる背の高い樹木(もみの木 等)を
クレーン車と高所作業の資格を持った作業者が安全に伐採。
伐採木はウッドチップや薪への加工も可能です。
日当たり改善や屋根の劣化予防に。ご相談・お見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
※ 現地調査のうえ最適な方法をご提案します。
- ✓ 高所・狭所でも安全作業
クレーン車×熟練オペレーターで難所も対応。 - ✓ 伐採後の加工までワンストップ
ウッドチップ・薪加工に対応(ご希望制)。 - ✓ 地域密着の利点
原村・八ヶ岳周辺はスムーズな対応が可能。
木の伐採について悩んでいませんか?
- 伸びた枝が電線や家屋を傷つけるのではとヒヤヒヤしている。
- 台風が来るたび、大きな庭木が倒れないか心配。
- 伸びきった高い木の伐採を、他の業者に断られてしまった。
ささいなことでも、まずは南信クレーンにご相談ください。
1 家屋や庭を傷つけない
クレーンで枝や幹を吊り上げて伐採するため、切った木を落とすことで庭を荒らしたり、家屋や周囲の物を破損させたりする心配が少ないです。
2 有資格者による作業
移動式クレーン運転士などの専門資格を持ったオペレーターが、現場の状況を判断し、作業計画を立てて実行します。
3 費用の目安が明確
木の高さによって追加料金をいただくことはありません。 基本作業費(3本~半日作業)60,000~となっております。
南信クレーンの庭木伐採 料金プラン(費用例)
基本作業費(3本~半日作業の場合)
約60,000円(税別)~
※作業内容や現場状況により変動します。
正確な料金は現地調査後のお見積もりでご提示します。
【ここが最大の強み!】
木の高さによる追加料金はありません!
どんなに高い木でも、この時間単位の費用体系を基本としています。
伐採工法の違いとクレーンのメリット
南信クレーンが行う【クレーン吊り下げ工法】は、
一般的な伐採方法に比べ、安全性が高く庭への影響も少ないです。
【南信クレーンの工法】
クレーン吊り下げ工法
クレーンで枝や幹をしっかりと吊り上げてから伐採し、木を制御しながらゆっくり下ろすため、切った木が勢いよく地面に落下することがありません。
芝生や花壇、植え込みなどが傷つくリスクを大幅に軽減します。
【一般的な工法】
木に登って伐採する手作業
クレーンを使わず木に登って伐採する場合、切った枝や幹をそのまま地面に落とすこともあります。
枝や幹が直接落ちるため、花壇や庭木などが傷つきやすいです。
便利なオプションサービス
さらに、伐採後に発生する枝木や太い木を有効活用するサービスも承っております。
薪割りサービス
伐採した太い幹を、薪ストーブや焚き火で使えるサイズにカット・加工します。面倒な薪づくりを代行し、伐採木を燃料として有効活用したいお客様に大変喜ばれています。
お問い合わせから作業までの流れ
ご相談・お見積もりは無料で承ります。
お気軽にご連絡ください。
「こんなこと頼めるかな?」という些細な内容でも無料でご相談いただけます。
必要に応じて、オペレーターが現地へ伺い、実際に目で見て現場の状況を確認いたします。
現場確認の結果に基づき、正確なお見積もりを作成しご提示いたします。
お見積もり内容にご納得いただけましたら、お客様のご都合に合わせて作業日程を調整し、作業に入らせていただきます。
他社に断られた難所伐採や、庭を傷めたくないなどのご要望にも真摯に対応いたします