0266-79-2330 相談する

保有機械紹介

ラフテレーンクレーン

車の運転席とクレーンの操縦席が一体化しており、小廻りが利くのが最大の特徴です。 ハンドルは前後独立操作が可能なため、諏訪・八ヶ岳エリアの悪路や狭い現場まで進入し、作業を行います。

50トン ラフテレーンクレーン(タダノ)

50t ラフテレーンクレーン(タダノ)

最大吊り上げ能力50t / 長尺揚重対応

南信クレーンが保有するラフターの中で最大の能力を持ちます。大型建築現場や橋梁、大規模な機器設置など、高い揚程と重量物運搬が求められる現場で活躍します。

  • 製造元: タダノ鉄工所製
  • 用途: クレーン伐採、一般建設、鉄骨建方、重量物揚重、高層階への資材搬入
25トン ラフテレーンクレーン(加藤)

25t ラフテレーンクレーン(KATO) × 2基

【主力機】機動力と作業半径のバランス

現場の主力となる標準機です。ブーム性能と機動性のバランスが良く、一般住宅、中規模な建設現場、別荘地の特殊伐採まで幅広い用途に対応します。

  • 製造元: 加藤製作所製
  • 用途: 一般建設、設備搬入、中規模揚重、クレーン伐採
13トン ラフテレーンクレーン(5基保有)

13t ラフテレーンクレーン(KATO) × 2基

【コンパクト】狭隘地・小廻りが必須の現場に最適

5基体制で保有する当社の即戦力です。諏訪湖周辺や北杜の狭い道路、密集した別荘地の庭先など、進入が難しい現場に最適な、優れた小廻り性能と不整地走行性で、作業スペースが限られた状況でも活躍します。

  • 製造元: 加藤製作所製
  • 用途: 狭隘地建設、造園工事支援、庭石据え付け

その他の機械

スカイボックスや薪割り機、ウッドチッパーなど、クレーン作業と連携し、現場の整地、資材運搬、伐採後の処理など、一貫した作業を可能にする専門機械です。

ウッドチッパーと薪割り機

スカイボックス

高所作業の安全と伐採処理をサポート

スカイボックスはクレーンに装着し、高所作業の安全性を高めます。

  • 広い作業範囲を確保
  • 障害物を越えた場所での作業が可能
  • 作業効率・作業性の向上
スカイボックス詳細はこちら »
パワーシャベル PC60/PC20

ウッドチッパー

かさばる枝葉を即日資源化。処分コストを削減します。

剪定枝や竹、伐採した木材などを、強力な刃で細かいチップ状に粉砕する機械です。これにより、かさばる枝葉を体積比で大きく減容し、再利用可能な資源へと変えます。

  • チップはマルチング材として有効活用
  • 薪ストーブやボイラーの補助燃料として
ウッドチッパーの詳細はこちら »
ウッドチッパーと薪割り機

薪割り機

「斧の重労働」から解放。丸太を安全・迅速に薪へ。

薪割り機(ログスプリッター)は、油圧シリンダーの強力な力を使って丸太を瞬時に割り裂き、薪として利用しやすいサイズに加工する機械です。斧で手作業を行うよりも速く、安全に作業を完了できます。

  • 薪として加工することで、燃料購入費用を節約
  • 手間と時間のかかる薪割り作業がなくなる
薪割サービスの詳細はこちら »